ABOUT

百姓一家について
日々精進
『百姓一家』にしかできない米作り
お米の収穫量・食味は土作りからはじまり、収穫・乾燥までいくつもの 工程があります。これが正解というものがなく日々(毎年)変わる天候や 栽培方法すべての工程を見直し引き継ぐもの新しく取り入れるものなど 効率よく楽しみながらやっていくことかと感じています。
百姓一家について

MESSAGE

先祖からの伝承
熱い想いで米作りをしています。
水のうまい米のうまい富山県射水市朴木に生まれ育ちました。
この地域は米のゴールドラインと呼ばれ米つくりに優れた土壌と雪解けの庄川の清らかな水で
できるふっくらでつやつや甘みのある米が自慢です。

しかしこの地域でも近年高齢化や後継者不足などの理由で休業・解散(廃業)が相次いでいます。
そういった経緯があり(株)百姓一家ができました。

地域の大切な田んぼを絶やしてはいけない、この地域に根差した米作りへの熱い想いを繋げていきたい

「百姓一家の米、やっぱうまいわ!」とこの言葉をいただくために、

また百姓一家の米を通じて地域の人々との絆を築くことで、新たな文化が芽生え、
農業の面白さを伝え育て農業従事者を増やすことを目標とし
地域全体の発展へと繋がっていくことを願っています。
百姓一家 代表取締百姓 木田昌幸
百姓一家 代表取締百姓
木田昌幸
CONTACT
個人・法人さまのお問い合わせを
お待ちしております。